サイトマップ
Language
日本製鉄株式会社
小
中
大
企業情報
取扱商品
資料ダウンロード
お問い合わせ
環境への取り組み
建築建材
UコラムBCR・角パイプBCR
UコラムW
UコラムW-BCP
UコラムW-BCP325T
UコラムW-BCHT325BTF
UコラムW-BCHT385
UコラムW-BCHT385BTF
UコラムW-BCHT400
UコラムW-BCHT440
Uコラム(STKR)
角パイプ・エコ角(STKR)
UBCR365
軽量形鋼
NDコア(柱はり接合工法)
テーパーコア
テーパーコア-BCP
テーパーコア-BCP325T
テーパーコア-BCHT385
コラム用裏当て金
カドピタBF
床・屋根用建材
合成スラブ用
ハイパーデッキ
スーパーEデッキ
EVデッキ
サイノスデッキ
一方向性スラブ用
U
KA
・V50
A
構造床用
各種デッキプレート
型枠用
SFデッキ・SFキーストン
SFエコ
アクロスデッキ
屋根下地用
日鉄ルーフデッキ
意匠鋼板
ラミネート鋼板
塩ビ樹脂系
ポリオレフィン系
ポリエステル系
ふっ素樹脂系
塗装鋼板
高意匠鋼板
塗装鋼板
土木商品
コルゲート商品
U字フリューム
ステンレスU字フリューム
CABA工法
ライナープレート
軽量鋼矢板
シートウォール
鉄矢木
CABA工法
Nコラムマット
基礎杭
NSエコパイル中小径
NSエコパイルDUO
NSエコスパイラル
角助工法
防災・鉄構
えん堤/透過型堰堤
■土石流対策
鋼製スリットダムAB型
鋼製スリットえん堤T型
格子形-2000Cシリーズ
鋼板セルえん堤(透過配置)
■流木対策
鋼製スリットダムA型
h型流木捕捉工
N型流木捕捉工
R型流木捕捉工
簡易流木止め(治山専用)
■小規模渓流対策
スリットバリア
えん堤/不透過型堰堤
鋼製自在枠
SBウォール工法
鋼板セルえん堤(不透過配置)
擁壁
河川鋼製護岸枠
カゴ枠
大型カゴ枠
めっきカゴ枠シリーズ
ブロックメッシュウォール
メッシュフトンカゴ
カゴメッシュ
L型メッシュウォール
鋼製砂防牛枠(ブルメタル)
落石・なだれ
落石防止壁
ランバスネット
なだれ予防柵
斜面・のり面
ノンフレーム工法
Geoベルト
テレスコドレーンパイプ
津波・高潮対策
マリンバリア
ワイヤースリット
ビテイ
新世代足場
ネオ・ダーウィン
ライトウォーク
アルミ階段
階段開口部手すり
システム式吊り棚足場
昇降式移動足場
アップスター25型・36型・43型
アップスタージュニア
ビテイ式枠組足場
ビテイ式枠組足場
鋼製布板
セイフティウォーク
軽量長尺足場板(Lキャット)
足場兼用支保工
TSサポート
軽量TSサポート
TS布板
鋼製ビテイガード
ビテイフォールド
SKアサガオ
仮設スタンド
ポール
パンザーマスト
通信用鋼管柱
防災無線柱
ニッテックス
ホーム
>
取扱商品
>
土木商品
>CABA工法
既設の鋼矢板護岸の腐食部分に対して、ステンレス製のパネル材を用いて 補修する工法です。パネル材と既設鋼矢板との間に充填されたコンクリートにより既設鋼矢板を延命します。
軽量なパネルを使用しているため施工性に優れており、農林水産省による「農業水利施設の補修・補強工事に関するマニュアル 【鋼矢板水路腐食対策(補修)編】(案)」にも当工法が掲載されています。
●NETIS登録番号:KT-170056-A
●Made in 新潟登録番号:30D1001
主な特長
製品仕様
構造仕様
施工手順
コルゲート商品
|
U字フリューム
|
ライナープレート
|
軽量鋼矢板
|
シートウォール
|
鉄矢木
|
CABA工法
土木商品TOP
水位の変化がある「干満帯」の部分的な腐食に対して最適な補修工法です。
FW1※を使用した軽量で高耐久性のパネルです。
※正式名称はNSSC(R )FW1 14Cr-Sn-LC,N:日鉄ステンレス株式会社の「省資源・高性能ステンレス鋼」
施工が簡単です。
経済性に優れています。
期待耐用年数は50年です。
板厚0.8mmの軽量なステンレス製パネルです。
1枚の重量は7.4kg~14.0kgです。
1枚のパネル幅は65cmで持ちやすい!
現場ごとに高さのご指定が可能です。
レール(固定治具)は、現場溶接にて既設鋼矢板に接続します。
施工時の隣り合うステンレス製パネル同士はリベットによって現場締結を行います。
ステンレス製パネルの設置後、既設鋼矢板との隙間に充填コンクリート打設し、補修完了です。